施工会社の上手な断り方は? 直接会って伝えるべき?
複数のハウスメーカーや工務店などの施工会社から情報を集めるのは、家づくりの第一歩。十分に比較検討したうえで施工会社を決めた後は、依頼しない会社にその意思を伝えます。とはいえ、「お世話になったのに申し訳ない」「引き留められてしまうと困る」などと考えると気が重くなりがちです。そんな場合に役立つ上手な断り方、NGな断り方について考えてみましょう。
断る際はなるべく早く、メールがおすすめ
まず大切なのは断ることが決まったら、できるだけ早くその意思を伝えることです。連絡を先延ばしにしている間に、担当者は資料や提案の作成を進めているかもしれません。お互いに無駄な手間や時間をかけないためにも、早めに意思表示をしましょう。直接会って話したり電話をかけたりすると、断りきれなくなってしまうこともあるので、メールで断るのがおすすめです。
断る理由は「他社と契約した」などはっきり告げる
また、断る理由については、交渉の余地を残さないためにもはっきり告げましょう。あいまいな言い方をすると、提案の仕方によってはまだ可能性があると判断されてしまうこともあります。「他社と契約した」と言い切ってしまうのが一番です。
今後の連絡は不要と伝える
メールで断る意思を告げても、担当者から電話がかかってきたり、直接会って話したいと言われたり、引き続き連絡を受けることもあります。今後の連絡は不要である点もはっきり伝えましょう。親身に相談に乗ってくれた担当者だと申し訳なく感じるかもしれませんが、割り切って考えてかまいません。
施工会社に対してNGな断り方
一方で、断ったつもりでも意思が十分に伝わらないと、引き続き担当者からの連絡が続いて、結果的にお互いに時間を浪費したり、嫌な気分になったりしがちです。遠回しに断るつもりで「検討しておきます」とか「またこちらから連絡します」と言うのはNG。「迷っているのではないか」と受け止められて、さらに提案を持ちかけてくるなど、より積極的なセールスに乗り出してくることもあります。
施工会社の断り方【メール編】
前述のとおり、依頼をしない施工会社の断り方はメールがおすすめです。具体的にどんな言い方をすればよいのか例文を紹介します。
メールで断る場合の例文
直接会ったり、電話をかけたりするのと比べて、あらかじめ自分の考えを整理して伝えられるメールは、言いにくいことを伝えるうえでも便利な手段といえます。それだけに誤解なく伝わるような文章を心がけましょう。下記がその例文です。
=====
〇〇ホーム 〇〇様
お世話になっております。
先日よりご提案いただいておりました注文住宅の件、
このたびは〇〇ハウスさんと契約することになりました。
申し訳ありませんが、〇〇ホームさんのご提案は見送らせていただきます。
今まで大変お世話になり、ありがとうございました。
すでに、契約をして打ち合わせに入っておりますので、
今後のご連絡はお控えくださいませ。
よろしくお願いいたします。
=====
文章はできるだけ簡潔に、「他社と契約した」「もう連絡をしないでほしい」の2点を入れることで、契約する考えはないという点を担当者にはっきりと伝えることが重要です。
施工会社の断り方【電話編】
続いて、施工会社に電話で断る場合についても考えてみましょう。特にお世話になった担当者には、断りの意思を伝えながらも、感謝の気持ちを添えたいものです。
電話で断る場合の例文
電話だと相手のペースになってしまったり、言いたいことを言いそびれたりしがちです。メールと同様に伝えたい点をあらかじめ整理しておきましょう。下記がその例文です。
=====
「家族でも話し合った結果、今回はほかのハウスメーカーさんと契約することに決めました。
すみませんが、細かい事情は申し上げられません。
お断りしたほかのメーカーさんにもそのようにお伝えしています。
〇〇ホームさん(あるいは担当者名)には、とてもお世話になり感謝しています。
ありがとうございました」
=====
電話の場合でも「他社と契約した」点をはっきりと伝え、話を簡潔に終わらせましょう。担当者は交渉の余地があるのかを探るために「なぜダメだったのか」とか「会って話ができないか」などと言ってくるかもしれません。もう契約する考えがないのであれば、会話を長引かせるよりも、用件のみを伝えて話を切り上げた方がよいでしょう。
施工会社の不要な営業を避けるために
施工会社を絞っていく過程では、複数の会社の担当者とやり取りすることになります。必要としていない営業を受けないためには、最初に個人情報を安易に渡さないことも大切です。
たとえば、住宅展示場やモデルハウスの場合、見学者はアンケートの記入を求められます。そのときに記入した住所や電話番号を基に、施工会社の営業が始まるケースがほとんどです。ただし、アンケートには連絡先を必ず書かなくてはいけないわけではありません。こうした個人情報は、物件が気に入って今後も連絡や情報をもらいたい施工会社にのみ渡すようにしましょう。見学前にアンケート記入を頼まれた場合には「見て気に入ったら記入します」と、やんわり断るのがおすすめです。
また、住宅展示場を見学する前に、施工会社のパンフレットを一括請求できるサイトなどを利用して、十分に比較検討しておくのもよいでしょう。最初から気になる施工会社の住宅だけに絞って見学すれば、関心のない施工会社からの営業を避けられます。
施工会社を比較検討した場合、断らなくてはならない会社は必ず出てくるもの。早い段階ではっきり意思を伝え、お互い気分よくやり取りを終えられるとよいですね。
関連リンク
全国で開催するモデルハウス見学・住宅イベント情報を探す